忍者ブログ

メルマガ運営委員会委員長の大仏ですが何か?

メルマガ運営委員会は日本のメルマガ普及率を高めるべく、そしてごみメルマガを排除すべく動くコミティーです。そのメルマガ委員長の大仏ですが何かありますか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ルールを用意したらDVDが40枚になっちゃった・・・

実は実践部分の5から10%までを自分でできたりするならしてください、かならず成功しますって言ってもいいんだよね、事実だから。しかも相手のトーンとかでどこで成約になるか分かるようになってくるんだ。電話対応はやればやるほどいいんだ。コピーも改善されていくしね。95%と5%の分け方だよね。95%は理論部分んというかルール。ルールは先に決めておく。9つの基準があります、3つの法則があります、とかね。そのルールがある方が便利だよってこと。ひな形なら1時間でできますよって。そのひな形が5%の方だね。実践部分って言い換えることもできるね。ルールの存在を教えるって感じ。そのルールを用意したら全部で40枚になったんだ。
PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
大仏
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ